志望校の決め方! 1年生から始まる進路決め

授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆

高校生に進学された皆さん!

新しい環境には慣れましたか?
 

 
是非青春を謳歌してくださいね。

それと同時に、早い段階で進路も考えていきましょう。
 

 
何となく高校生活を送っているうちに、気づけば受験生。
 

 
それから志望校を決めて、受験科目の勉強をして…
 

 
ちょっと出遅れてますね。

そこで今回は、受験校の選び方についてご紹介します。


 
①将来の方向性
 
大学はゴールではありません。
 

 
あくまでも、自分の夢を叶えるために行く場所です。
 

 
大学受験が終わり、目的を達成したように勘違いをして大学生活を終えてしまう人が多いです。
 

 
そうならないように、将来の方向性を考えましょう。

例えば、管理栄養士になりたいという夢ができたとします。
 

 
その為には、どんな資格が必要なのか。
 

 
その資格を取得するためには、どの学校に進学するべきなのか。
 

 
その学校に進学するために、受験科目に何が必要なのか等。
 

 
これらを知ることで、やっと動き出せます。


 
②進路は2年生までに決めると有利
 
早い時期に、自分のやるべきことを決めておけば行動に移すのも早いですよね。
 

 
当然ですが、早い時期から始める人が有利です。
 

 
やらなければならない科目に費やす時間も確保できます。
 

 
また、いつまでに何を終わらすなどスケジュールにも余裕ができます。


 
③オープンキャンパスを活用
 
ある程度志望校が決まったら、実際に学校見学に行きましょう。
 

 
そこで質問して、カリキュラム等が自分に合うか判断します。
 

 
自分のやりたい事と少し違う授業内容という可能性もあります。
 

 
実際に話を聞いて、学校の様子を見て志望校を絞り込みましょう。


 
④受験科目の勉強
 
受験科目に必要な勉強をしていきます。
 

 
使わない科目に時間をかけるのは得策ではありません。
 

 
また、全くやっていなかった科目が受験に必要になって慌てるということも避けましょう。


 
⑤志望校情報を集める
 
過去問に目を通して、問題形式などを知っておきましょう。
 
マークなのか記述なのかも重要なポイントです。
 

 
難易度も大学によって違うので、レベルに合わせた勉強が必要です。
 

 
何をいつまでにどの程度仕上げる必要があるか考えましょう。


 
最後に
 
受験は学力の他にも、情報戦略が必要です。
 

 
志望校に照準を合わせて、計画的に勉強を進めていきましょう( `ー´)ノ


 
いかがでしたか?
 

 
参考にしてみてください。

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

青山学院大学 合格

明治大学 合格体験記

センター利用 早稲田大学合格!

E判定から3カ月で中央大学合格!

日本歯科大学合格者の声

祝 国立 長崎大学合格

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・

『無料受験相談』_________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。
 

 
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】
 

 
〒154-0004
 

 
東京都世田谷区太子堂2-14-3
 

 
アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F
 

 
東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分
 

 
TEL:03-6805-4347
 

 
FAX:03-6805-4397
 

 
Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

    0