top of page

中高一貫校に通っても、塾や予備校は必要なの?

授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆

皆が遊んでいる小学生時代に頑張って受験勉強をし、私立の中高一貫校に進む人がいますね。

中高一貫はその名の通り、中学校に入学すればそのまま高校に進学できます。

ある程度の成績を取っていないとまずいですが。

中高一貫校の多くは、公立の中学高校よりも授業進度が早く難易度の高い問題を練習する時間を多くとろうとします。

そのまま授業をしっかり受けていれば、塾や予備校など必要なく大学受験が可能だというところもありますね。

本当に中高一貫校に通う生徒は、塾や予備校が必要ないのでしょうか?

◆意外と多い通塾生

学校側としては、塾や予備校から出される余計な課題に取り組むよりは、学校の授業を聴いて課題をこなしてほしいと思います。

それくらいのクオリティー高い授業を提供しているつもりなのです。

しかし、蓋を開けてみれば塾や予備校に通っている中高一貫校に通う学生は多いのです。

何故でしょうか?

◆授業についていく為の塾・予備校

中高一貫校の授業は、公立の学校に比べて授業スピードが早いところがほとんどです。

その場合、授業についていける学生は良いのですが、ついていけなくなるとしんどいわけですね。

学校の授業に追いつくため、分からなくなった所を補うために塾や予備校に通う生徒が多いです。

授業だと生徒一人一人に合わせてくれませんからね(^^;

◆復習ができないと結局忘れる

学校の授業は理解できるし、ついて行くことはできるという生徒でも復習をしっかりできているかは別問題です。

結局今まで受けた授業内容を理解し、問題を解ける状態でなければ大学受験は厳しいです。

学校側は授業を素早く終わらせて入試対策の授業に入りたいでしょうけど、学生が今までの授業内容を忘れてしまっていては入試対策もスムーズにいきません。

そういう意味で、もう一度塾や予備校に通うという生徒もいます。

◆最後に

授業スピードが早かったり、課題が大量に出される学校に通っているとそれをこなして終わってしまっている人が多いかもしれません。

それで学力がつけば良いのですが、課題を終わらせたからイコール問題が解けるようになっているという話でもありません。

何が目的か考えて勉強しなければ、時間と体力を消耗して終わりかねません。

授業について行けない、塾に通ったけど課題が多すぎてどっちつかずになってしまう。

それだと……疲弊しちゃいますからね。

塾選びも目的に合わせましょう。

指定校推薦を狙うなら学校の成績重視ですし、一般受験一本だったら基礎からしっかり自分で勉強する必要があります。

よく考えてみましょう( `―´)ノ

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・

『無料受験相談』___________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

お洒落な恵比寿からも近い♪

タグ:

関連記事

すべて表示
関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page