top of page

国立を狙いつつ、早慶をおさえる方法!

授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆

国立大学を目指している人は、私立大学も受験する場合が多いと思います。

その場合、せっかく難関国立を狙っているなら私立は早慶くらいを抑えたいと考えるでしょう。

けれど、国立と私立の対策は違います。

下手をすれば二兎を追う者は一兎も得ずという状況になります。

国立を目指しつつ、難関私立をおさえる勉強方法はどんなものなのでしょうか?

◆センターよりも二次試験を優先!

ご存知国立の入試では、センター試験が必要になります。

私立大学を目指すよりも科目数が多いことになりますよね。

その為、まんべんなく勉強をしたいと思うかもしれません。

しかし、科目数が多い分全ての勉強が中途半端になってしまうことは多いです。

そうなれば私立受験も難しいでしょう。

まずは、国立二次試験で使う科目を優先して勉強しましょう。

その科目はセンター試験でも使うはずですから!

最悪センター科目が間に合わなくても、私立受験はできます。

◆いつセンター試験対策を開始する?

まずは二次試験科目をMARCHレベルまで固める必要があります。

そこまで仕上がってから上のレベルを勉強しつつ、センター試験のみで使う科目を追加しましょう。

MARCHレベルまで勉強が必要な理由は、しっかりアウトプットまでできるようになるためです。

そのレベルまで仕上がれば、国立受験が厳しくなっても私立大学をある程度選ぶことができます。

逆にセンター試験科目ばかり勉強し、文系なのに理科基礎の方が得意になってしまったら私立を目指せなくなっちゃいますからね(^^;

◆一番やってはいけないことは?

全部中途半端になることです。

勢い勇んで6教科7科目勉強を始めても、全てMARCHレベルまで到達しなければ早慶どころではなくMARCHすら受かりません。

もっとまずい場合は日東駒専も不合格になるかもしれません。

選択肢を広げるためにも、勉強は早くから始めておきましょう!

◆最後に

物理的な時間を把握するのも戦略の一つです。

まずは二次試験の科目から仕上げると言っても、高校3年の夏からだったらおそらくセンター試験対策に使う時間は無くなってしまいます。

どうしても国立でなければならないなら、二次試験が無い国公立を探すなど情報を集める必要も出てきます。

また私立なら早慶レベルに合格したいと考えた場合、早稲田と慶應ならまた対策が異なってきます。

自分がどちらを目指しやすいかも考えましょう。

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・

『無料受験相談』___________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

お洒落な恵比寿からも近い♪

タグ:

関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page