top of page

定期テストと模試 どちらが優先?

模試が近くなると、模試で良い結果を出すために対策する人がいます。

学校の試験が近くなった時、どちらを優先すれば良いか悩んで相談する生徒さんがいらっしゃいます。

今回は、定期テストと模試について優先すべきかどうか説明していきます!

◆定期テストについて

定期テストは学校の授業をどのくらい分かっているか、到達度をはかるテストですね。

その都度定期テストの勉強をしていれば、単元ごとの内容を深く理解することができます。

基本的な問題ができなければ、その単元は理解できないことになります。

また、応用問題などが解けていなければ受験を考える時に学校によっては同等かそれ以上の問題を解かなければならないので

しっかり確認しましょう。

ただし、自分が入試で使わない科目も受けなければならないのが定期テストですね。

学校によっては点数が低いとペナルティーがあるので、自分の通っている学校の基準をよく確認しましょう。

◆模試について

模試は現時点での自分の実力をはかるものです。

現役生だけでなく、浪人生も受けるので一度受験を経験した人と合わせたランクが出ます。

志望校の合格判定が悪く、落ち込む人も中にはいますね。

その為、少しでも判定を良くしようと勉強する人がいます。

勉強することは良いのですが、付け焼き刃のような勉強では今後の為にはあまりなりません。

判定に一喜一憂するのではなく、現時点の自分を見つめるために使いましょう。

判定結果だけでなく、自分がどの単元が得意で苦手なのか表示してくれます。

それが重要です。

◆定期テストと模試はどちらを優先するか?

上記で二つの試験について書きましたので、読んでいただければわかるかもしれませんが

優先度が高いのは定期テストです。

定期テストまでにコツコツ勉強していれば、しっかり頭の中を整理できます。

また、成績などにも影響するので進級に関わる人は優先しなければならないテストですね。

また、定期テストで高い点を取れている人つまり成績が良い人は模試でも良い結果が出せています。

模試が近くなり、その時慌てて勉強しても結果に結びつきにくいです。

日頃から単元ごとにコツコツ勉強している人には勝てません。

◆定期テストも模試も受けた後に振り替えること!

テストは受けるまでが勝負だと考える人が多く、返却されても結果だけ見て終わってしまう人が多いです。

それではもったいない、むしろ意味がないです!

定期テストが返却されたら、どこを間違えているか何が原因か分析しましょう。

単元ごとに確認していくことが、今後に役に立ちます。

模試も解きなおしをすることが大切です。

自分の苦手な個所が何か確認し、できない部分を把握しましょう。

例えば英語なら、文法が苦手なのか長文が苦手なのか結果に書かれています。

苦手な所はしっかり解けるように勉強しましょう。

◆最後に

テストの対策をするということは、勉強をするということです。

学校の成績だけ気にするなら、定期テストを一夜漬けで勉強するのも有です。

しかし、大学受験をするならばしっかりコツコツと勉強する必要があります。

一夜漬けでは一晩経つとほとんど勉強した部分は忘れてしまいます。

受験生になってから、一から勉強し直すのはとても大変です。

多くの受験生が1年からやっていれば良かったと後悔します。

模試で良い結果を出すには、日々の定期テストで良い結果を出すことです!

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・


『無料受験相談』___________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

タグ:

関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page