top of page

まだ間に合う算数から! by武田塾 三軒茶屋校

こんにちは!

日本初!授業をしない世田谷区の塾、武田塾三軒茶屋校です。

中学生、高校生で数学が苦手という人は多いのではないでしょうか?

程度によって分かりませんが、実は小学生の頃に習った算数のルールが分かっていない場合が多いのですΣ(・ω・ノ)ノ!

なぜなら、中学生数学は小学生の算数を簡単に解く為に習います。

高校数学は中学生の数学を簡単に解く為に習います。

高校数学は理系選択をするとより突き詰めることになりますが、できなくなっているのは基礎が固まっていないのです。

そういう場合は、算数をやり直し計算のルールを覚えましょう。

遠回りに見えるかもしれませんが、一番確実な近道です

そこで武田塾で使用する参考書はこちら「ひとつひとつわかりやすく」シリーズです。

これは、本当に基本的なところから学んでいくことのできる問題集です。

ページ数は100ページないので、気軽に始めて、さくっと終わらせることができる量です。

小学生でしたら、先取りと復習二つの使い方ができます☆

まず、「先取り」として使う場合、未学習範囲となるので、まずは左ページのまとめを読んでから、基本問題を解きます。先には進まずに丸付けをしてください。

そして、間違えたところで、まとめ部分に書いていないことが出てきたら、そこに書き込みましょう。書き込んだら、また基本問題に戻り、間違えた問題だけをもう一度やりましょう。間違えた問題は、どれも一回は自力で解けるまで繰り返し解いてください。それが出来たら、最後に通して全部解いてみましょう。最後の通しで全問正解できたら、次のページに進んでください。

次のページも同じように解いてください。そんな感じで問題を解いていきましょう。

どんどん進んでいって構いませんが、1週間で3回同じ問題を解くようにしてください。1週間に3回見ると、しっかりと記憶に残りやすいという実験結果が出ているのです。

次に、「復習」として使う場合です。

この場合は、どれだけ理解できていないかで変わるので、微妙なところですが、「だいたいわかっている」という前提で説明します。

「だいたいわかっている」という場合は、まずはまとめ部分を読まずに、基本問題を解いていきましょう。

そして、出来なかった問題を最低1回は正解できるまで何度も解いていきましょう。そのときの注意点としては、「すぐに解答や解法が思いつかなかったものはバツ扱いにする」ということです。

間違えた問題については、まとめ部分や解答解説をじっくりと読みましょう。

1日で2テーマほどこなし、3週間で1周できるようにするといいでしょう。

あまりに時間をかけてゆっくりやりすぎると飽きてしまいます。

中学生の場合は、復習ですね。

中学生になってから数学の点数が低くなってしまったという生徒さんは、もう一度算数の復習をしましょう。

実は計算のルールを分かっていなかったということがあると思います。

計算部分だけで良いので、早急に復習しましょう( `ー´)ノ

そうすれば、今より中学数学が解けるようになっているはずです

文系の高校生でも、センター試験を受ける為に数学を始めて全然分からないという人はこちらを復習してみましょう!

それが終わって中学数学の復習をした上で、高校数学を始めなければ止まってしまいます。

最初にもどることが大切です。

勉強の戻り方が分からない。

復習方法が分からない。

そんな人は是非、三軒茶屋校に相談に来てくださいね☆

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・

『無料受験相談』_______________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

タグ:

関連記事

すべて表示

Comments


関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page