センター試験で理科の選択は物理と化学どっち???
授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆
旧帝大志望の文系生徒からの質問です。 『センター試験で使う理科で最もコスパが良い科目は!?』
今日はこちらの質問に答えていきます。
武田塾のおすすめ発表!!
おすすめのセンター理科基礎科目は ズバリ『化学基礎と地学基礎』です!!
物理基礎 覚えることは理科基礎科目の中で一番少ない。 ただ、文系との相性はあまりよくない。 物理は学習量は少なくて済むが、難しく一問に時間がかかりがち。
生物基礎 とにかく覚える量が多い!! センターレベルが意外と難しい。
地学基礎 受験で使えないところが多い。 ただ、暗記が強い人なら地学はおすすめ!! その暗記も地学基礎は簡単、基礎になって量が減った!!
化学基礎 基礎になって量が減った。
まとめ
難易度は簡単・暗記は少なめの地学基礎と 大幅に量が減った化学基礎がおすすめ。
いかがでしたか? 参考にしてみてください。
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
『無料受験相談』__________________
武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv
用賀駅から6分♪
桜新町駅から4分♪
Comments