top of page

受験生は受験勉強をいつから始めるべき?

授業をしない塾!武田塾三軒茶屋校です!

高校生の皆さん、大学受験の受験勉強はいつから始めるべきだと思いますか?

まぁ、早ければ早いほどいいんですが、遅くてもこのくらいの時期までには始めておきたいっていうのはあります。

じゃあそれがいつなのか。いろんなパターンを紹介していきたいと思います。

◆高校2年3学期は受験生0学期!

志望校合格を目指す場合、受験勉強は高校2年生3学期までには始めておきたいです。

というのも、「高校2年生の3学期は受験生0学期だ」というのがよく言われています。

では、実際に多くの受験生がいつから勉強を始め、どう感じたのか。

難関大学に合格する生徒はいつから勉強していたのか。

みていきましょう!

◆実際の受験生はいつから勉強しているの?

受験を経験した皆さんに、受験勉強をいつから始めたかをアンケート調査した結果を見てみましょう!

ご覧の通り、高校2年のうちに勉強をスタートしている人は全体のうちの約20%。

高校3年生1学期でスタートする人が約40%です。

これに対し、いつから受験勉強を始めるべきだと思うかも聞いてみた結果、以下のようになりました。

受験を終えてから、高2のうちに始めておけばよかったという人は約7割

つまり、高校2年生のうちに受験勉強を開始するのが志望校合格のためには重要ということです!

◆難関大学合格者はいつから受験勉強を始めていたのか

では次に、難関大学に合格した人だけに絞ったアンケート結果を見てみましょう。

難関大学に見事合格を果たした生徒たちは以下のような時期から受験勉強を始めていました。

高校2年のうちに勉強をスタートしていた人は約7割です。

先ほどのデータとも照らし合わせると、志望校が難関大学であろうがそうでなかろうが、受験勉強は高校2年生のうちにスタートしていることが望ましいということがわかります。

難関大学合格者のデータと先ほどのデータで違う点としては、高1から勉強を始めている人の割合が高いことです。

やはり、難関大学を志望している人ほど受験に対する意識は高いようです。

◆高2のうちに受験勉強をはじめないと志望校に合格できないの?

ここまで高2のうちに始めなさい!と言われると、高2から勉強を始めないと志望校には合格できないかのように思えてしまうかもしれません。

ですが、そういうわけでもありません。

武田塾でも数々の逆転合格が起きていますが、私がみてきた生徒でも、

・高3の5月スタートで偏差値40から法政大学に合格。

・高3の5月スタートで偏差値52から早稲田大学文化構想学部に合格。

・部活引退後である高3の8月スタートで、横浜国立大学理工学部に合格。

・直前期1月に転塾して、偏差値45から東洋大学社会学部、ライフデザイン学部に合格。

など、大きく偏差値を伸ばして合格している例は多くあります。

しかし、こういった例のように第一志望合格を勝ち取っている人たちの頑張りというのは、すさまじいものがありました。とても大変だったはずです。

早く始めれば、その分時間的な余裕がもてることは間違いないので、可能な限り早めにできることから始めましょう!

◆今できることを受験相談で明確に!

受験勉強といっても何から始めていいかわからないし、部活引退前で限られた時間で出来ることって何があるかわからない。そんな人も多いと思います。

武田塾の受験相談では一人一人の状況に合わせて受験勉強の相談かできます!

今やるべきことを明確にして、できることから始めていきましょう!

『無料受験相談』___________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

お洒落な恵比寿からも近い♪

タグ:

関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page