国立大学医学部ランキング! by 武田塾 三軒茶屋校!
こんにちは! 日本初!授業をしない世田谷区の塾、武田塾三軒茶屋校です! 今日は、国公立大学の医学部の偏差値ランキング表です。

公立医学部を志望する場合、志望校の選択にによって合否が決まってくる場合もあります。 点数の取り方も、数パーセントの違いが命取りになるのが医学部入試です。 勉強をしていく中で、自分自身を客観的に観て教科に対する自分の長所・短所をしっかり把握したうえで受験にのぞみたいですね。
国公立大学の医学部(医学科)を対象とした偏差値ランキングです。 国立大学医学部をはじめとして、国公立大学医学部および医学科の入試偏差値がまとめられています。
◆国公立医学部ランキング☆
1位 東京大学 理科三類 74.2
2位 京都大学 医 医 72.3
3位 大阪大学 医 医 71.3
4位 東京医科歯科大学 医 医 70.7
5位 九州大学 医 医 70.3
6位 千葉大学 医 70
7位 東北大学 医 医 69.5
8位 名古屋大学 医 医 69.2
9位 京都府立医科大学 医 医 68.5
9位 神戸大学 医 医 68.5
9位 広島大学 医 医 68.5
10位 大阪市立大学 医 医 68.2
11位 横浜市立大学 医 医 67.8
11位 岡山大学 医 医 67.8
12位 筑波大学 医 医 67.2
12位 名古屋市立大学 医 67.2
12位 三重大学 医 医 67.2
12位 熊本大学 医 医 67.2
13位 新潟大学 医 医 66.8
13位 岐阜大学 医 医 66.8
13位 長崎大学 医 医 66.8
14位 北海道大学 医 医学系 66.7
15位 山口大学 医 医 66.5
16位 奈良県立医科大学 医 医 66.3
17位 金沢大学 医薬保健 医 65.7
17位 滋賀医科大学 医 医 65.7
18位 浜松医科大学 医 医 65.3
18位 和歌山県立医科大学 医 65.3
18位 徳島大学 医 医 65.3
19位 弘前大学 医 医 65.2
20位 富山大学 医 医 65
20位 鹿児島大学 医 医 65
20位 札幌医科大学 医 65
20位 信州大学 医 医 65
21位 群馬大学 医 医 64.7
21位 鳥取大学 医 医 64.7
21位 香川大学 医 医 64.7
21位 高知大学 医 医 64.7
21位 宮崎大学 医 医 64.7
22位 愛媛大学 医 医 64.3
22位 琉球大学 医 医 64.3
23位 旭川医科大学 医 医 64
23位 山形大学 医 医 64
23位 島根大学 医 医 64
23位 佐賀大学 医 医 64
23位 大分大学 医 医 64
24位 秋田大学 医 医 63.7
24位 福島県立医科大学 医 63.7
24位 福井大学 医 医 63.7
※偏差値は代々木ゼミナール・河合塾・駿台から出されているものを平均しています。
ランキング上位のほとんどが国立大学医学部で占められる結果となりました。 一方、公立大学では、京都府立医科大医学部、大阪市立大医学部、横浜市立大医学部、名古屋市立大医学部などの順位が高くなっています。
トップ3は、東京大理科三類、京都大医学部、大阪大医学部です。 特に、東大理科三類は、他の国公立大に大きな偏差値差をつけています。 ただ、トップ3以降でも、6位の千葉大医学部まで偏差値ランクが70以上となっており、他学部のランキングと比較して上位陣の偏差値が格段に高くなっています。
また、国立大学医学部全体の平均偏差値はもちろんのこと、公立大学を含めた国公立大学医学部全体の偏差値をみても、他学部と比べてとても高いと言えるでしょう。
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
偏差値30台からの早稲田大学合格への道
惜しくも一浪…注意すべき点は?
早稲田と慶応 偏差値70ならどちらを受験するの?
社会の代わりに数学選択! 早慶編
『無料受験相談』________________________
武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv