日本史の文化史は整理して覚えよう!
日本史の中でも、文化史を覚える時に苦戦する人が多いです。
覚えることが多いからですね
なんとなく暗記していては埒があきません。
時代背景・政治史と関連付け効率良く覚えていきましょう。
◆時代背景をおさえる!
文化史は暗記だけに頼ると、問題として出題された時に頭の中で混ざってしまいます。
時代背景や特徴をおさえて勉強することで、やっと理解が深まります。
◆政治史との関連付け
文化史の出題のされ方は、政治史と深く関わることがあります。
政治史の大問の中に、文化史の問題が数問混ざっていたり、総合問題として政治史とともに文化史も問われることもあります。
時代背景と特徴だけでなく、政治史とのつながりも確認しておきましょう!
◆文化同士の比較
政治史と同じように文化史も時代ごとの特徴があります。
特徴を理解するには、比較することが一番です。
他の時代と比較し、どう変わってきたのか確認しましょう。
文化ごとに区切って覚える人もいますが、比較して変わり方を見て記憶しましょう。
◆資料集を活用する
文化史で出題される建造物や仏像は、文字で覚えるだけでは辛すぎます。
資料集を開き、どんな建造物なのか仏像なのか目で見て覚えましょう。
教科書の図や写真より詳しいので、理解を深められます!
図や写真などを使い、覚えやすくもなります。
問題でも図や写真で出題されることが多いので、絶対に確認しておきましょう!
◆テーマ史は整理する!
文学史は仏教や文学などテーマごとに問題が出題されるものがあります。
そのため、一つのテーマについて時代の流れを整理する必要があります。
時代ごとに区切るのではなく、テーマとして他の時代の文化史を関連付けて覚えていきましょう。
◆最後に
文化史のみならず、歴史は流が重要です。
時代背景で何が起き、どうなったのか。
そして、その時の中心人物は誰かなどは必須なので覚えましょう!
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
『無料受験相談』___________________
武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv
用賀駅から6分♪
桜新町駅から4分♪
留言