東京大学入試 満点は目指せる?
授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆
最近のニュースでは受験に関するものが多いですね!
受験真っただ中な時期なのが分かります。
当事者にとっては他の人なんて気にしていられない…いや、気になるかな(^^;
そんな状況ですが、最後まで頑張りましょう!

◆東大入試 900点満点⁉
東京大学の第一段階選抜で900点満点をとった人がいるというニュースを見かけました!
第一段階選抜とはセンター試験での選抜です。
東京大学ではセンター試験で必要な科目の得点900点満点を、110点満点に換算します。
ちなみにその受験者が受けたところは理科一類だったみたいです。
◆センター試験満点は夢じゃない⁉
満点ってやっぱりすごいですよね。
一つもミスすることがなく、問題を解くことができたわけですから。
俺には無理だわ~と諦めるのは早いかもしれませんよ!
センター試験は高校で習う基本的な内容からできています。
変にひねった問題は出題されていないのです。
そう考えると、満点を狙うのは無謀ではありません!
◆基礎を徹底的に!
国公立志望の人と私立志望の人により、対策は徐々に異なってきます。
しかし、基礎という部分に関しては何も違いはありません。
むしろ基礎ができていなければ、対策なんて意味がないのです。
これから受験生になる人は、基礎が完璧なのか確認していってください。
基礎というのは、暗記しなければならない事項です。
英語なら単語や文法のことです。
これが受験ギリギリまで不完全な人が多すぎます(>_<)
基礎をないがしろにしないでください!
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
惜しくも一浪…注意すべき点は?
社会の代わりに数学選択! 早慶編
<