高校1年2年からできる大学受験対策方法
授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆
受験生と呼ばれるのは、高校3年生からですね。
しかし、大学受験は今まで学んだものの集大成です。
つまり、高校1年2年から受験は始まっているといえます。
今回は、高校1年2年からできる受験勉強をご紹介します。
◆定期テスト対策で受験勉強!
学校の定期テストというのは、学校の授業内容を勉強したら良い点がとれるものです。
そして、定期テストが終わるとその単元を復習しなくなるので、忘れてしまいます。
そうならないために、定期テストの出題範囲を問題集で勉強するのが良いです。
教科書の暗記だけでは、大学受験の対策とは言えません。
英語を例にすると、英語の教科書の暗記だけではなく、その単元の英文法を文法書で勉強します。
NextStageのような単元別に分かれているもので、徹底的に演習します。
そこで文法を習得していけば、立派な受験勉強です。
◆繰り返さないと忘れてしまう
一度しっかり勉強しても、繰り返さないと忘れてしまうのが人間です。
定期テストが終わっても、その単元で学んだ内容は復習しましょう。
教科書ではなく、問題集を優先して完璧にしてください。
一人で定期的に復習することができない人は、武田塾三軒茶屋校に相談に来てください。
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
『無料受験相談』___________________
武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv
用賀駅から6分♪
桜新町駅から4分♪
Comments