top of page

小中学校でスマートフォン持ち込みは賛成?反対?

授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆

これまで小中学校へのスマートフォン持参は、原則禁止とされていました。

それを大阪府は4月から解禁するという意向を示して、世間からは賛否両論の意見があります。

物には良い面も悪い面もあります。

使い方によっては自分にとって有益に働きますが、逆に身を亡ぼすことにもなりかねません。

ここは塾なので、学校という教育とはまた違います。

うちの塾ではスマートフォンを禁止などしていません。個別塾だからね…。

でも、自習室でスマートフォンをいじってしまう浪人生もいます。

その様子を見ると、学校への持ち込みは心配になりますね(;´・ω・)

◆スマホ依存になる人は高校生・浪人生・大人でも多い

小中学校にスマートフォンを持ち込むという点で、心配になるのは年齢層が低いということもあります。

スマートフォン依存という問題が最近話題になっていますが、高校生からスマートフォンが若い頃に存在しなかった大人の世代まで依存する人が多いです。

そう考えると、もっと年齢層が低い子供達がスマートフォンを手にすれば自分でコントロールできないだろうという意見が出てくるのは当然ですね。

私が小学生の頃にスマートフォンを渡されたら、余程親や先生が厳しくなければ勉強しないと思います(;^_^A

◆教育用タブレットなら良いけど…

最近の学校では、一人一台タブレットが支給されているところもあると聞きます。

辞書機能がついていたり、英語の発音を教えてくれるなど、教育に特化したものならとても勉強するのに便利ですね。

それだけなら良いのですが、スマートフォンだと勉強に使うよりは友達とメッセージを送り合ったりゲームをしたりする方が楽しいですよね…。

授業中にいじる人は絶対一定数いるはずです。

学校側が持ち込み解禁にしてしまうと、簡単に取り上げることも難しくなってしまいそうですよね。

授業崩壊しないことを祈ります。

◆緊急連絡用なら仕方ない?

地震大国日本ですからね、災害問題も多いですし。う~ん(@_@)

授業を聴かなくなる、勉強をしなくなるという問題よりも、命の安全を優先するという点においては仕方ないのかもしれません。

今の主流はスマートフォンですし、緊急連絡用に別のツールを持たせることを各家庭の負担にしてしまうと差が生まれますしね。

体にチップを入れるわけにはいかないし(笑)

今の技術で安全確保と考えると、それしかないのかな。

もう少し画期的なツールを誰か開発してちょうだい…。

◆最後に

私が小中学生の頃は、スマートフォンではなくガラケーでした。

それでも、学校に持ち込んで授業を聴かずにゲームやメールをしている人はいましたよ。

できることがスマートフォンの方が増えているとはいえ、そのせいで勉強を疎かにするかどうかはその人次第になっちゃうわけです。

ただやはり年齢層が低いので、自分でちゃんとコントロールしなさいと言っても限界があるのではないでしょうか。

学校の先生や保護者が生徒とバトルするような気がします。

一度依存状態になると、口で言うだけではスマートフォンを離せなくなりますから…。

専用のクリニックに通うことになるかもしれません。

保護者と生徒が家で喧嘩して近所の人から通報されてしまったという話もよく聞きます。

保護者が手をあげていなくても、子供が大声で叫べば虐待を疑われてしまいますからね。

親御さんも宿題をしなさいと怒っただけで虐待だと思われたら…。

スマートフォン、扱い方に注意です(>_<)

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・

『無料受験相談』___________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

お洒落な恵比寿からも近い♪

タグ:

関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page