赤本が重くて持ち運べない! 対処方法は?
授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆
センター試験、志望校の過去問を解きまくる時期ですね。
過去問は赤本を筆頭に、かなり分厚く重い本がほとんどです。
受験生なら、塾や予備校の自習室で勉強したいと思うでしょうけど重くて持ち運びに不便ですよね(;´・ω・)
このような時、どう対処すれば良いのでしょうか?
武田塾三軒茶屋校の塾生から聞いた情報で、過去問を軽くする方法をご紹介します!
◆引き裂く!
原始的ですね(^^)/
過去問が分厚い理由は、数年分の問題が含まれているからです。
回答も分厚いのでその分重いですね。
そこで、その日解く年度だけ持ち運べばいいじゃんと考えた塾生が過去問を解体することにしました。
ただ手でちぎるには難しく、相当の握力や筋力が無いと大変です。
引き裂いた後、手が震えて勉強できないかも(笑)
その塾生がとった方法は、包丁でレッツクッキング♪
お家のキッチンで、過去問を調理開始です。
これは保護者に白い目で見られること間違いなし( ´艸`)
でも、包丁を使っても力が必要みたいです。
包丁で手を切って、問題解けなくならないようにしてくださいね!!
◆電子レンジでチン!
またまたキッチン関係かよΣ(・ω・ノ)ノ!
しかし、この方法なかなか良いのです。
私も初めて「過去問を電子レンジでチンすると簡単に裂ける!」という情報を生徒から聞いた時は、とうとうこの受験生は勉強のし過ぎで疲れてしまったのだろうと思いました(笑)
でも、実は包丁で過去問を切っていた生徒に試してもらった所、包丁で切るより簡単であっという間に裂けるとのこと!
これはすごい!
まあ、この方法も保護者に白い目で見られること間違いなし( ´艸`)
大丈夫だと思いますが、電子レンジにかけすぎて火事とかにならないようにしてくださいね!
もう、受験どころじゃなくなっちゃいますから!!
◆コピーまたはサイト
正攻法ですね。
学校の過去問を借りてコピーする人もいるでしょうし。
インターネットから過去問を拾ってくる人もいますからね。
でも、自分が受験する所の過去問は買っておいた方が良いと思います。
勉強したい時、確認したい時にいつでも見られるようにしましょう。
でも、答えは書き込まないようにしましょうね。
解き直す時にヒントになっちゃいますから!
◆最後に
受験生の鞄がパンパンになっていくのを、この時期だとよく見ます。
参考書や問題集、そして過去問を持ち運びますからね。
この時代だと、アプリで問題を見ることもできると思いますが、まだ本番の試験が紙なので紙に慣れておくのも大切ですね。
鞄をリュックに変更するなどして、身体に負担がかからないようにしましょうね!
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
『無料受験相談』___________________
武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv
用賀駅から6分♪
桜新町駅から4分♪
お洒落な恵比寿からも近い♪
Comments