top of page

センター数学 スピードアップ方法 時間以内に解き終わるには?

迫りくるセンター試験!

点数がなかなか安定しないという人も多いかもしれませんね。

センター数学に苦戦している人は多いのでは?

時間が間に合わないというのも大きな悩みの一つですね。

計算スピードが遅いことが原因だと思い、計算練習をひたすらやっていたりはしませんか?

その対策は間違っているかもしれません!

◆暗記と理解が不十分!

試験が時間以内に終わらない、解くスピードが遅いという人はただ計算スピードが遅いというわけでなく、そもそも覚えきれていない理解しきれていないのではないでしょうか。

大問で4~5問失点している人は、その典型例です。

数問のミスだからと気に留めていない人がいるかもしれませんが、塵も積もれば山となります。

もう一度公式の暗記と理解を徹底してみてください。

それだけで、5~10点も得点アップにつながります!

◆頻出問題の解法を分かっていない!

大問中2~4問失点している人は、頻出の典型問題の解き方が分かっていない場合が多いです。

私立や国立2次試験で数学を使うなら、記述試験対策をしましょう。

記述試験対策をしておけば、センター試験でも得点がとれるようになります!

センター試験のみ数学を使う人は、マーク式問題などを解き解けなかった問題をあぶりだしましょう。

そして、それを基本的な問題集で良いので類題を解き解法を覚えていきましょう。

◆計算ミスと問題文の読み間違い

これはかなり多いのではないでしょうか?

たかがケアレスミスされどケアレスミスです!

センター試験の計算ミスは、命取りと言っても過言ではありません。

大問の計算ミスを1つしたら、その大問は最後まで失点してしまいます。

見直しをするというのは、計算ミスを減らす方法としては有効なのですが見直しでミスを見つけられないこともあります。

その為、センター試験では最初に解いた時点で正解するということを心がけましょう!

序盤で焦り早く解いても計算ミスをしてしまっては、もどって間違いを探すのは時間のロスになります。

◆具体的な時間配分

後はやはり時間配分を気にして解いてください。

目安例をここで挙げておきます。

数ⅠAでは第一問トータル18分。第二問も18分。第三問10分。第四問も10分で4分ほど余しておきましょう。

数ⅡBでは第一問と第二問で15分ずつ使い、第三問と第四問に13分ずつ使えば4分余ります。

この4分で全て解き直して見直す時間はないので、ミスのないように注意深く問題を解いておきましょう!

◆最後に

覚えた気になっても、忘れてしまっていることはよくあります。

それは基本的な公式など特にそうです。

自分を過信しすぎずに、もう一度基礎を確認してみましょう。

それがスピードアップにつながります!

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・


『無料受験相談』___________________

武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪

桜新町駅から4分♪

タグ:

関連記事

すべて表示
関連記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page